BCCC理事

director

BCCCの理事をご紹介します。

BCCC代表理事


平野 洋一郎
アステリア株式会社 代表取締役社長

熊本県生まれ。熊本大学を中退し、ソフトウェア開発ベンチャー設立に参画。ソフトウェアエンジニアとして8ビット時代のベストセラーとなる日本語 ワードプロセッサを開発。1987年~1998年、ロータス株式会社(現:日本IBM)でのプロダクトマーケティングおよび戦略企画の要職を歴任。 1998年、インフォテリア株式会社創業。2007年、東証マザーズに上場。2008年~2011年、本業の傍ら青山学院大学大学院にて客員教授として教壇に立つ。

公職:ベンチャーキャピタルFenox Venture Capital Inc. アドバイザー/ブロックチェーン推進協会 代表理事/先端IT活用推進コンソーシアム 副会長/XML技術者育成推進委員会 副会長など。

 

BCCC副代表理事


田中 邦裕
さくらインターネット株式会社 代表取締役社長

高専在学中の1996年にさくらインターネットを起業。自社の経営の傍ら若手起業家やITエンジニアの育成にも積極的に取り組んでおり、複数企業の社外取締役やIPA未踏プロジェクトマネージャーも務める。また、ソフトウェア協会会長(SAJ)や日本データセンター協会(JDCC)理事長、日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)副会長、関西経済同友会常任幹事、AI戦略会議構成員などとして、業界発展のためにも尽力。

 


小西 啓太
株式会社マネーパートナーズソリューションズ 取締役副社長

大手SIerにて事業開発、営業、マーケティング、社内システム開発等の業務に従事。2005年 システムコンサルティング会社を設立、代表取締役に就任。金融業界向けのシステム支援、マーケティング支援等を展開。2006年 株式会社マネーパートナーズソリューションズを設立し、2021年10月より取締役副社長(現任)。金融商品取引事業、資金決済事業、証券取引事業、暗号資産取引事業等に関連するシステムの提供およびIT戦略支援、開発基盤構築支援等を展開。奈良県生まれ。
一般社団法人i-RooBO Network Forum 監事(現任)。
一般社団法人デジタルアイデンティティ推進コンソーシアム 理事(現任)。
一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会 システム・セキュリティ部会 副部会長(現任)。
(令和5年度 Osaka Web3 マスタークリエータ育成プロジェクト アドバイザー)

 

 

BCCC理事


鈴木 淳一
株式会社電通グループ 電通イノベーションイニシアティブ(DII)プロデューサー

オープンイノベーション研究所(イノラボ)プロデューサー。ISID事業部門にてにて欧米ハイブランドを中心にロイヤルティマネジメントやOut-In型M&A事案を担当後、2011年イノラボへ。グランフロント大阪のICTコンセプトデザインを手掛け、2013年にAegis Award(LBS)最優秀賞。専門はPost City Science(未来都市), Inbound Scape(訪日価値向上), Future Currency(暗号通貨), Robotinity & Fashion(工芸繊維), Human Data Sensing(生体科学)の研究。クオリティ・マガジン”MODE.TOKYO”プロデューサー、放送大学客員講師。


鈴木 伸
株式会社CAICA DIGITAL 代表取締役社長

早稲田大学社会科学部を卒業後、ジャパンシステムクリエーション(現 株式会社CAICA DIGITAL,証券コード2315)入社。金融機関向けSI事業に従事し、2018年代表取締役社長就任。ブロックチェーンとセキュリティに注力する株式会社CAICAテクノロジーズ、暗号資産交換所Zaifを運営する株式会社カイカエクスチェンジ、GameFiにおけるNFT販売プラットフォームZaif INOを運営する株式会社カイカフィナンシャルホールディングスなどを子会社に有し、CAICAグループ全体でデジタル金融事業を推進。


丸山 智浩
PwC コンサルティング合同会社 Blockchain Laboratory 所長 (Director)

大手非鉄金属メーカーおよび大手SI事業会社を経て現在に至る。基盤エンジニア経験を活かし、ブロックチェーン分野にて、 20カ国250超のメンバーからなるGlobal Blockchain CoEの責任者の役割を担う。現職では、ブロックチェーンソリューションの開発をリード。2020年11月、ニューノーマル時代における日本企業の成長支援を加速させるために設立されたBlockchain Laboratoryの所長に就任。


岡部 典孝
JPYC株式会社 代表取締役

技術と法律とビジネスの交差点が大好きなリーガルハクティビスト。
2001年一橋大学在学中に有限会社(現株式会社)リアルアンリアルを創業、代表取締役/取締役CTO等経て取締役。
2017年リアルワールドゲームス株式会社を共同創業、取締役CTO/CFOを経て取締役。
2019年日本暗号資産市場株式会社を創業、代表取締役。
2020年BCCCゲーム部会長、同年Links株式会社の取締役。
2021年iU 情報経営イノベーション専門職大学の客員教授。


神本 侑季
N.Avenue・CoinDesk Japan株式会社 代表取締役社長

2013年にヤフー株式会社(現Zホールディングス株式会社)に入社。Yahoo!ニュースを中心にメディア・広告のビジネス開発に従事した後、イスラエルのテックベンチャーと共に新規事業立ち上げを担当。2018年、web3の情報発信を行うメディア企業N.Avenue株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。世界有数のデジタル資産報道メディアCoinDeskの公式日本版や、本領域のカンファレンスやコミュニティ活動を行う「btokyo」を運営する。


高 長徳
SBINFT株式会社 代表取締役社長

2000年のインターネット黎明期よりSierやコンテンツ事業開発を経験の後、GMOグループ、Yahoo!JAPAN、ドリコムやモブキャストなどでゲームプロデューサーやプラットフォーム事業責任者などに従事。
2018年よりブロックチェーン領域でプラットフォーム事業を展開。
2021年4月、NFTマーケットプレイス「nanakusa」をリリース、同年9月にSBIグループにジョインし、SBINFT株式会社代表取締役に就任。
国内におけるNFT関連事業のリーディングカンパニーとなるべく事業を展開中。

BCCC監事


鈴木 智佳子
PwCあらた有限責任監査法人 パートナー 公認会計士
PwC Japan フィンテック&イノベーション室 室長

日本公認会計士協会において、業種別委員会 仮想通貨対応専門委員会 専門委員長
国内外でこれまで18年以上、15社以上の銀行・証券会社の米国会計基準/US PCAOB 基準、IFRS/ISA、日本会計基準/監査基準に基づく監査及びアドバイザリー業務を提供しており、現在も引き続き、グローバルに活躍する金融クライアントに対し、金融規制関連業務、日本会計/監査基準、米国会計基準/US PCAOB基準に基づく監査業務、IFRSに関する会計アドバイザリーおよびコンバージョン業務、内部統制アドバイザリー業務を提供

「仮想通貨の会計・税務・監査」(2018年 中央経済社)、「FinTechと将来の監査業務~AIと ビッグデータが変える監査業務」(『The Finance』 2017年 株式会社セミナーインフォ)、「仮想通貨の会計および税務」(『この一冊でまるごとわかるブロックチェーン&ビットコイン』 2016年 日経BP社)等、執筆

日本公認会計士協会 業種別委員会 仮想通貨対応専門委員会 専門委員長